大阪ベンチャー研究会
大阪ベンチャー研究会へようこそ!
この研究会は、主としてベンチャー事業の発表の場です。
毎月、第3土曜日14時から行っています。
毎月、2組ほどの発表者を参加者で囲み、発表だけでなくディスカッションも行います。
可能な限り、研究会の後は懇親会も行います。
毎月テーマを設けていますので、まずは興味のあるテーマのときにご参加ください。
遠方の方でも、オンラインでご参加いただけます。
あなたのご参加・ご発表を常にお待ちしております。
参加をご希望の方は、下記の次回研究会の申込ボタンよりお申し込みください。
オンライン開催の場合、初回参加費は無料です。お気軽にお申し込みください。
申込方法がよくわからないときなどは、下記の問い合わせメールアドレスよりお気軽にご連絡ください。
発表をご希望の方は、下記の問い合わせメールアドレスよりお気軽にご連絡ください。
次回の大阪ベンチャー研究会
第202回研究会
日時:3月18日(土)14時~16時半
場所:オンライン(Zoom)
テーマ:学習とベンチャー
第1発表:「人が辞めない組織づくり」
発表者:株式会社DOERAINO 専務取締役 重戦士 橋本 雄志 氏
第2発表:「脳のDMNに働きかける特殊音源技術の開発」
発表者:一般財団法人UNI H&H大学院 代表理事 上田 悠貴 氏
参加資格:会員・準会員(関西4ベンチャー研究会のいずれかの会員)
※大阪ベンチャー研究会に初めて参加いただける方は初回無料で参加いただけます。
※その他の方はオンライン参加できません。
非会員で参加ご希望の方は以下より年会費をお支払いください。
https://osakavken-register2022.peatix.com/view
申し込みは直下のボタンから別ページを開いてください。
※申し込みにはPeatixアカウントが必要となります。
メールにて、ご不明な点やご意見などをお気軽にお寄せください。
お問い合わせメールアドレス:osakavken@gmail.com
次回の詳細案内(展開してご覧ください)
タイムスケジュール(予定)
13時55分 受付開始
14時 開会、挨拶
14時05分 第1発表、質疑応答
15時00分 第2発表、質疑応答
16時00分 ディスカッション
16時30分 閉会、懇親会へ
第1発表
講演タイトル
「人が辞めない組織づくり」
講演内容概要
お金や地位で人を動かすことが難しい、個性が多様化した現代。
これからの会社に必ず必要なのは、2つ。
多様化した個性を余す事なく企業成長に還元する組織文化。
企業成長に必要な文化を柔軟に取捨選択する組織システム。
これからの世界を創り上げていく会社は、文化とシステムが互いに磨かれていく会社です。きっと、それは「遊び」や「ゲーム」 と並ぶくらい刺激的かつ面白いはず。当日は、組織文化の重要性・組織制度の重要性を整理し、 お伝えいたします。
講演者
株式会社DOERAINO 専務取締役 重戦士 橋本 雄志 氏
略歴
2019年 交流会 夜campus主催(完結)
2021年 営業団体Hajime代表(退任) 2022年 株式会社DOERAINO 設立
メイトリ―エンコネクト合同会社 設立。
第2発表
講演タイトル
「脳のDMNに働きかける特殊音源技術の開発」
講演内容概要
時代の変化が加速する昨今。その変化の適応する中で、様々な要因の改善の根本で、意識改善の重要性が示唆されています。
しかし、思うように意識改善が行えず悩まれている方も多いです。
最新の脳科学から見えてきた、意識改善の在り方そして、それに纏わる特殊音源の開発についてお話します。
講演者
一般財団法人UNI H&H大学院 代表理事 上田 悠貴 氏
略歴
2004年4月 カナダバンクーバーに単身渡加
2008年9月 カナダ ブリティッシュコロンビア大学理学部入学
物理学を専攻の後2年生から栄養学を専攻
2012年5月 カナダ ブリティッシュコロンビア大学理学部栄養学科卒
数々のスポーツチームなどの健康指導・健康プログラム作成を行う
・ローラーホッケーカナダ代表
・水球カナダ代表
・BC州ボディービル優勝者
・スポーツジム
・サプリメント販売会社
2019年2月 日本へ帰国し健康のアドバイザーとして様々な企業のアドバイザーとして活動を始める
2021年4月 一般財団法人UNI H&H大学院 代表理事就任
大阪ベンチャー研究会とは
大阪ベンチャー研究会会則・会費
年会費(4月~3月分)は、社会人は2000円、学生は1000円、法人・団体は10000円です。
ただし、10月以降入会の場合は半年会費(10月~3月分)として半額となります。
プライバシーポリシーもこちらに掲載しています。
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。
過去の大阪ベンチャー研究会
過去の研究会の様子を写真で紹介している他、研究会にお呼びしたゲストの情報などを新着順に並べています。
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。
大阪ベンチャー研究会の発起人
当研究会は、小西一彦(兵庫県立大学名誉教授)が中心となって設立いたしました。
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。
大阪ベンチャー研究会の世話人
現在、当研究会を運営している世話人を紹介いたします。
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。
大阪ベンチャー研究会の会員特典
年会費を納め会員となった方へ会員特典を用意いたしました。
会員の皆様は、直下のボタンから会員専用ページへアクセスできます。
大阪ベンチャー研究会のSNS
Facebookページへのリンクを最下部へ設置しました。
問い合わせメールアドレス
osakavken@gmail.com までお気軽にお問い合わせください。
関連団体・事業
関西4ベンチャー研究会ネットワーク
大阪ベンチャー研究会
毎月第3土曜日14時から
神戸ベンチャー研究会
毎月第4土曜日13時から
北摂ベンチャー研究会
毎偶数月第3水曜日18時から
https://hokusetsuventure.jimdofree.com/
京都ベンチャー研究会
毎奇数月第2水曜日18時から
ビジネスモデル・コンテスト
大阪ベンチャー研究会も協賛しています。