大阪ベンチャー研究会

大阪ベンチャー研究会へようこそ!

第223回大阪ベンチャー研究会「製造業のDXとベンチャー」

第223回大阪ベンチャー研究会

概要テーマ「製造業のDXとベンチャー」

日時2024年12月23日(土)14:00-17:00(受付開始13:30)
終了後、19時くらいまで懇親会
場所会場リアル:(株)日刊工業新聞社 大阪支社 10F会議室
〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東2-16

研究会(14:00-17:00)

第1発表発表者
後藤一徳氏(HKテクノロジー株式会社 Smart FAプロジェクト プロジェクトリーダー )

https://www.hk-tech.co.jp/

発表タイトル「中小企業の製造業におけるDX/自動化がなぜ進まないのか?

発表概要
自動化が進まない理由として、技術的な障害やコストの問題、労働力と文化の問題、様々な課題があります。市場のリアルな声・求められていること、現状のロボットの市場環境の問題、DX/自動化を実現することによる経営課題の改善に通じており、儲けの仕組み/当社の将来構想についてお話させていただきます。

発表者略歴
1977年 愛知県出身、2000年 中京大学法学部法律学科 卒業後は、岩谷瓦斯株式会社に入社。大学・研究所の‐200℃以下の温度で実験する装置の提案、販売を行い。2007年にTLVに入社し、「工場の蒸気システムの省エネ診断」、「IoTスチームトラップモニタリング」などをユーティリティーの改善に実施、また100名を纏める営業マネジメントで実績を上げ、2021年には非破壊検査装置メーカーに入社、2023年よりHKテクノロジーにてSmart FA立ち上げに参画し、中小企業の自動化の支援を行っています。


第2発表発表者
阿部慎太郎氏(プロフェクト株式会社 中小企業診断士)
内山裕大氏(プロフェクト株式会社営業マネージャー)

https://www.profect.jp/

発表タイトル 
「現場発!生産管理を基軸とした中小製造業の勝てるDX戦略」

発表者略歴
阿部慎太郎氏
東京大学法学部 4年
2022年4月 プロフェクト株式会社インターンシップ
2022年4月 株式会社石神製作所 インターンシップ
2024年3月 プロフェクト株式会社 中小企業診断士

内山裕大氏
プロフェクト株式会社 営業マネージャー
2022年4月 プロフェクト株式会社インターンシップ
2023年4月 FOREO株式会社 セールス
2024年1月 プロフェクト株式会社営業マネージャー


発表概要
プロフェクトは全国8社の中小製造業経営者が集い、設立された企業です。
自社における生産管理の課題を解決すべく、エクセル・アクセスを用いた自社開発→パッケージソフトの活用を経て、
総合生産管理システムTEDの開発にたどり着きました。
我々の感じた現場にデジタルを落とし込む際の壁、製造業のリアルな現状と共に
今後の中小製造業における「生産管理を基軸とした勝てるDX戦略」をお話しさせていただきます。

懇親会(17:30-19:00)場所:居酒屋「多気」
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27041364



以下より参加申し込みをお願いいたします↓↓↓↓↓↓↓↓

次回の詳細案内(展開してご覧ください)


第223回大阪ベンチャー研究会「製造業のDXとベンチャー」

いつも大阪ベンチャー研究会へのご支援ご協力ありがとうございます。
2024年度12月の大阪ベンチャー研究会のご案内です。
12月21日(土)に日刊工業新聞大阪支社でのハイブリッド開催となります。

12月のテーマは「製造業のDXとベンチャー」です。製造業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)は、業務効率の向上、新たなビジネスモデルの構築、競争力の強化に向けた鍵となる取り組みです。今回は、製造業のDXについて、ハード面、ソフト面それぞれから1社ずつ登壇いただき、中小製造業がDXになぜ取り組まなければならないのか、事例を交えてご発表いただきます。


今回は、デバイスが得たデータから健康状態を把握しより健やかな日々を送れるようにサポートする2社のベンチャーにご発表いただきます。

研究会概要は、下部に記載いたしました。
ぜひ、ご参加のほどよろしくお願いいたします。

 

---------------------

第223回大阪ベンチャー研究会

概要テーマ「製造業のDXとベンチャー」

日時2024年12月23日(土)14:00-17:00(受付開始13:30)
終了後、19時くらいまで懇親会
場所会場リアル:(株)日刊工業新聞社 大阪支社 10F会議室
〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東2-16

研究会(14:00-17:00)

第1発表発表者
後藤一徳氏(HKテクノロジー株式会社 Smart FAプロジェクト プロジェクトリーダー )

https://www.hk-tech.co.jp/

発表タイトル「中小企業の製造業におけるDX/自動化がなぜ進まないのか?

発表概要
自動化が進まない理由として、技術的な障害やコストの問題、労働力と文化の問題、様々な課題があります。市場のリアルな声・求められていること、現状のロボットの市場環境の問題、DX/自動化を実現することによる経営課題の改善に通じており、儲けの仕組み/当社の将来構想についてお話させていただきます。

発表者略歴
1977年 愛知県出身、2000年 中京大学法学部法律学科 卒業後は、岩谷瓦斯株式会社に入社。大学・研究所の‐200℃以下の温度で実験する装置の提案、販売を行い。2007年にTLVに入社し、「工場の蒸気システムの省エネ診断」、「IoTスチームトラップモニタリング」などをユーティリティーの改善に実施、また100名を纏める営業マネジメントで実績を上げ、2021年には非破壊検査装置メーカーに入社、2023年よりHKテクノロジーにてSmart FA立ち上げに参画し、中小企業の自動化の支援を行っています。


第2発表発表者
阿部慎太郎氏(プロフェクト株式会社 中小企業診断士)
内山裕大氏(プロフェクト株式会社営業マネージャー)

https://www.profect.jp/

発表タイトル 
「現場発!生産管理を基軸とした中小製造業の勝てるDX戦略」

発表者略歴
阿部慎太郎氏
東京大学法学部 4年
2022年4月 プロフェクト株式会社インターンシップ
2022年4月 株式会社石神製作所 インターンシップ
2024年3月 プロフェクト株式会社 中小企業診断士

内山裕大氏
プロフェクト株式会社 営業マネージャー
2022年4月 プロフェクト株式会社インターンシップ
2023年4月 FOREO株式会社 セールス
2024年1月 プロフェクト株式会社営業マネージャー


発表概要
プロフェクトは全国8社の中小製造業経営者が集い、設立された企業です。
自社における生産管理の課題を解決すべく、エクセル・アクセスを用いた自社開発→パッケージソフトの活用を経て、
総合生産管理システムTEDの開発にたどり着きました。
我々の感じた現場にデジタルを落とし込む際の壁、製造業のリアルな現状と共に
今後の中小製造業における「生産管理を基軸とした勝てるDX戦略」をお話しさせていただきます。

懇親会(17:30-19:00)場所:居酒屋「多気」
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27041364

 

※アクセス方法は上部の注意事項に記載
オンライン:Zoom配信URLは、イベント視聴ページにてお知らせします
参加費(会場リアル参加者)会員・準会員社会人の方 ¥500
会員・準会員学生の方 ¥0
非会員社会人の方 ¥1,000
非会員学生の方 ¥500
参加費(オンライン参加者)会員・準会員の方 ¥0
※非会員の方でも、大阪ベンチャー研究会に初めてご参加の方は無料でご参加いただけます。該当チケットを申し込んでください。
※初参加でない非会員の方は、必ず会員登録の上、該当チケットを申し込んでください。
懇親会費(ご参加の方は、別途以下の通り会場で申し受けます)
会員・準会員社会人の方 ¥3,500
会員・準会員学生の方 ¥3,000
非会員社会人の方 ¥4,000
非会員学生の方 ¥3,500
※物価高騰により、2024年度より懇親会費を値上げいたしました。ご了承ください。
定員会場リアル参加:40名(先着)
オンライン参加:100名(先着)

 

 

 

 

こんな人におすすめ!

当日のタイムスケジュール(予定)

大阪ベンチャー研究会について

この研究会は、主としてベンチャー事業の発表の場です。
2005年10月に設立され、毎月第3土曜日14時に研究会を開催してきました。
今年度は、偶数月にこれまで通りに開催し、奇数月に新しい集まりを企画しています。
あなたのご参加・ご発表を常にお待ちしております。

※注意事項

申し込みに際し以下の点をご了承いただきますようお願いいたします。





今後の大阪ベンチャー研究会

大阪ベンチャー研究会とは

大阪ベンチャー研究会会則・会費

年会費(4月~3月分)は、社会人は2000円、学生は1000円、法人・団体は10000円です。
ただし、10月以降入会の場合は半年会費(10月~3月分)として半額となります。
プライバシーポリシーもこちらに掲載しています。
詳細は次のボタンから別ページを開いてください。

過去の大阪ベンチャー研究会

過去の研究会の様子を写真で紹介している他、研究会にお呼びしたゲストの情報などを新着順に並べています。
詳細はのボタンから別ページを開いてください。

大阪ベンチャー研究会の発起人

当研究会は、小西一彦(兵庫県立大学名誉教授)が中心となって設立いたしました
詳細はのボタンから別ページを開いてください。

大阪ベンチャー研究会の世話人

現在、当研究会を運営している世話人を紹介いたします。
詳細はのボタンから別ページを開いてください。

大阪ベンチャー研究会の会員特典

年会費を納め会員となった方へ会員特典を用意いたしました。
会員の皆様は、手続きの後、のボタンから会員専用ページへアクセスできます。

大阪ベンチャー研究会のSNS

Facebookページへのリンクをフッターに設置しました。
のボタンからFacebookページを開くこともできます
なお、その他のSNSは使っておりません。もしもあれば成りすましですのでお気を付けください。

Facebook

問い合わせメールアドレス

osakavken@gmail.com までお気軽にお問い合わせください。

関連団体・事業

関西4ベンチャー研究会ネットワーク

大阪ベンチャー研究会

毎月第3土曜日14時から
当ウェブサイト

神戸ベンチャー研究会

毎月第4土曜日13時から

http://kobeventure.jp/

北摂ベンチャー研究会

毎偶数月第3水曜日18時から

https://hokusetsuventure.jimdofree.com/

京都ベンチャー研究会

毎奇数月第2水曜日18時から

http://www.kyoto-venture.com/

ビジネスモデル・コンテスト

大阪ベンチャー研究会も共催しています。

https://www.bmi-network.com/