大阪ベンチャー研究会

大阪ベンチャー研究会へようこそ!

この研究会は、主としてベンチャー事業の発表の場です。

偶数月は、第3土曜日14時から大阪市中央区にて開催しています。
毎回、2組ほどの発表者を参加者で囲み、発表だけでなくディスカッションも行います。
可能な限り、研究会の後は懇親会も行います。

奇数月は、日時も場所も内容も変則的に開催します。発表をお待ちください。

毎回テーマを設けていますので、まずは興味のあるテーマのときにご参加ください。
遠方の方でも、オンラインでご参加いただけます。
あなたのご参加・ご発表を常にお待ちしております。

参加をご希望の方は、下記の次回研究会の申込ボタンよりお申し込みください。
申込方法がよくわからないときなどは、下記の問い合わせメールアドレスよりお気軽にご連絡ください。

発表をご希望の方は、下記の問い合わせメールアドレスよりお気軽にご連絡ください。

次回の大阪ベンチャー研究会

第210回大阪ベンチャー研究会 

テーマ「ならまち糞虫館見学会」

テーマ「ものづくりDXとベンチャー」









次回の詳細案内(展開してご覧ください)

第210回大阪ベンチャー研究会 概要



こんな人におすすめ!


これまでに開催した研究会の様子やテーマと発表者を次のページにまとめています。

https://www.osakavken.com/kako


大阪ベンチャー研究会について

この研究会は、主としてベンチャー事業の発表の場です。

2005年10月に設立され、毎月第3土曜日14時に研究会を開催してきました。

今年度からは、偶数月にこれまで通りに開催し、奇数月に新しい集まりを企画しています。

あなたのご参加・ご発表を常にお待ちしております。

※注意事項

申し込みに際し以下の点をご了承いただきますようお願いいたします。







大阪ベンチャー研究会とは

大阪ベンチャー研究会会則・会費

年会費(4月~3月分)は、社会人は2000円、学生は1000円、法人・団体は10000円です。
ただし、10月以降入会の場合は半年会費(10月~3月分)として半額となります。
プライバシーポリシーもこちらに掲載しています。
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。

過去の大阪ベンチャー研究会

過去の研究会の様子を写真で紹介している他、研究会にお呼びしたゲストの情報などを新着順に並べています。
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。

大阪ベンチャー研究会の発起人

当研究会は、小西一彦(兵庫県立大学名誉教授)が中心となって設立いたしました
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。

大阪ベンチャー研究会の世話人

現在、当研究会を運営している世話人を紹介いたします。
詳細は直下のボタンから別ページを開いてください。

大阪ベンチャー研究会の会員特典

年会費を納め会員となった方へ会員特典を用意いたしました。
会員の皆様は、直下のボタンから会員専用ページへアクセスできます。

大阪ベンチャー研究会のSNS

Facebookページへのリンクを最下部へ設置しました。

問い合わせメールアドレス

osakavken@gmail.com までお気軽にお問い合わせください。

今後の大阪ベンチャー研究会

今後の大阪ベンチャー研究会

関連団体・事業

関西4ベンチャー研究会ネットワーク

大阪ベンチャー研究会

毎月第3土曜日14時から

https://www.osakavken.com/

神戸ベンチャー研究会

毎月第4土曜日13時から

http://kobeventure.jp/

北摂ベンチャー研究会

毎偶数月第3水曜日18時から

https://hokusetsuventure.jimdofree.com/

京都ベンチャー研究会

毎奇数月第2水曜日18時から

http://www.kyoto-venture.com/

ビジネスモデル・コンテスト

大阪ベンチャー研究会も協賛しています。

https://www.bmi-network.com/